ただのモノローグ

しがないヘイホーが書く日記

優しい毒と優しい灯(1月10日〜1月14日)

1月10日(月)

電車に乗って新代田駅へ。ラーメン二郎の環七新代田店に行ってきた。

f:id:Abraham-Anaconda:20220110171131j:image

野菜少なめでトッピングをお願いしたら、本当に申し訳程度の量に。これなら普通のままでも食べられたかな。

新代田の二郎は味がしょっぱいと聞いていたけど、家の近所にあるインスパイア店のスープに近い味だった。麺はしっかり二郎。おいしく食べて、スープも半分くらい飲んだ。食後は環七通りや羽根木公園をだらだら歩く。

 

15時から新代田FEVERで、ハルカトミユキのワンマンライブ。今年の初ライブ参戦だ。

f:id:Abraham-Anaconda:20220110171359j:image

ハルカトミユキは今月から、それまで所属していた事務所を離れて独立することになった。今日はその記念ライブでもある。

FEVERに座席があるのも珍しい。でもハルカトミユキのライブは、座りながらゆったり聴く方が合うな。今日はガッツリ食事して歩いた直後ということもあって、目を閉じてじっくり聴いていたら、時々眠気に襲われそうになったけど。

 

今回は新旧いろんな曲で構成された、幅広いセットリストだった。「mosaic」は2人編成のライブで演るのは初めてらしい。原曲はだいぶロックなので、雰囲気がガラリと変わって面白かった。ピアノの音が豪雨のように重く降り注ぐ。

あと、「ナイフ」が聴けたのもよかった。やるせなさが募り積もって生まれた毒と、それを消せないとしても前に進もうとする力強さが、歌詞として表現されている。こういう曲が好きで、ハルカトミユキを聴くようになったんだよな。

アンコールはなく、1時間半でサックリ終わる。終演後、物販でファンクラブ入会特典のステッカーをもらったり、ポストカードを買ったりした。ハルカさんとミユキさんも立っていて、直接サインも書いてもらう。

今日のライブは昼と夜の2公演となっていて、それぞれかなり違うセットリストだと言っていたな。僕は昼公演だったけど、夜はどんなセトリだったんだろう…。

f:id:Abraham-Anaconda:20220110225746j:image

 

帰宅してから日記を更新し、LOST IN TIMEのアコースティックライブを配信で観た。帰宅が予想より早くなり、初めからリアルタイムで観れることになったので、帰りの電車の中でチケットを買う。

f:id:Abraham-Anaconda:20220111100721j:image

会場は下北沢の風知空知。ロストインタイムのアコースティックライブはいつもチケットが一瞬で売れてしまうので、こういう配信は結構ありがたい。

今日は「田舎の生活」が聴けた。スピッツのトリビュートアルバムに収録されていて、僕がロストインタイムを知るきっかけになった曲だ。すごくいいアレンジで、聴き入っているとカバーであることを、つい忘れそうになる。新曲の「40」もすごくいいので、早く音源として聴いてみたいな。

 

「燈る街」で本編が締められたのもよかった。東日本大地震のあとに作られた、孤独をそっと包み込んでくれる優しい曲。コロナ禍の今でも刺さるものが十分あると思う。

『悲しみを誰よりも多く知っている君の笑顔が これからもずっとこの街に灯を燈す』

最後のサビの歌詞を聴くと、不安が和らいで穏やかな気持ちになる。海北さんの歌声は本当に温かい。また生のライブにも行けたらいいな。

 

今日はライブづくしだった。二郎を食べたせいか、夜になっても全然お腹が空かない。とりあえず明日のために米を予約炊飯しておいた。

 

1月11日(火)

起きたら雨。在宅勤務でよかった。

昼の少し止んでいる時間を見計らって買い物に行くつもりだったけど、ボーッとしていたらタイミングを逃してしまった。明日でいいや。

 

1月12日(水)

1週間ぶりの出勤。以前納品したデータに不備があるという連絡があった。それを聞いた瞬間は焦ったけど、大きな対応にまで及ばなくて安心。

 

帰りにマックに寄った。今日から販売開始の、黒胡椒ガーリックナゲットとメープルカスタードパイを買う。

f:id:Abraham-Anaconda:20220112222953j:image

ついでにコンビニでレモンサワーも買った。最近フルーツビールのよさを知ったのでそれが飲みたかったのだけど、なんかどこにも売ってなかったので仕方なく。

とにかくナゲットがうまい。ガーリック醤油マヨネーズやチーズソースとメチャクチャ合う。これ、限定とか言わずにずっと販売していてくれ…。

ピリ辛ナゲットを食べたあとのメープルカスタードパイも最高だった。辛いものを食べると甘いものが食べたくなるし、甘いものを食べると辛いものが食べたくなる。レモンサワー1缶でそこそこ酔った。

 

1月13日(木)

仕事。午前中は会議、午後は研修であっという間に時間が過ぎていった。

 

自分は買い物に行く時はいつもマルエツに行っていたのだけど、生活スタイル的にまいばすけっとの方がいいのではないか、と気付いた。単純に安い。

野菜は大抵2〜3日のうちに食べ切ってしまうし、30%引きのすぐ傷みそうなやつでも問題ないだろう。基本同じものばかり買うので規模の小ささは全く気にならない。何か特別な惣菜が食べたくなった時だけ、他のスーパーを利用すればいいか。

ただ、安さ故に空いたお金で、お菓子やパンを買い過ぎないように気を付けないとな。今日も値引きされた黒糖ロールパンを余分に買ってしまった…。

 

漫画『香山哲のプロジェクト発酵記』を読む。香山さんは漫画だけではなく、デザインや文章やソフトウェア開発など、様々な創作活動をしている。それらの(今回は漫画の連載がメインの)プロジェクトを考えるまでの過程が描かれたものだ。

特に、第2話の「自分インタビュー」の話がすごくよかった。こんな風に自分を抑制せず、自由に考えを整理出来たらいいな。創作以外の仕事や日常生活においても、かなり役立つ考え方だと思う。

 

高円寺HIGHで、ピロウズのFC限定ライブがあった。僕は落選したので行っていないのだけど。ツイッターのフォロワーさんで参戦している人がちょくちょくいた。

セトリも見たけどすごい。僕はONE LIFEが好きなんだけど、実はライブではまだ一度しか聴いたことないんだよな…(サードムーブメントツアーVol.1の1回きり)。次にピロウズを見られるのはいつになるやら。

 

1月14日(金)

在宅勤務。なんか朝から気分が落ち込み気味だったので、1時間ほど音楽を聴いてから作業に入る。

昼休憩の時間に、通勤用のスーツとコートをクリーニングに出した。予想以上に出費がかかってショック。何をするにしてもお金がかかるという事実が、時々すごく嫌になる。

 

天気はいいが風が強くてしんどい。僕は雨よりも風の強い日の方が、どちらかというと萎えるかもしれない。音がうるさくて家に居てもストレスになるし、強風に当たるのが嫌で、特に冬の時期は外出する気力がなくなる。

どうしても気分転換がしたくて、退勤後にスーパー銭湯へ行く。冬の夜は室内は混んでるけど、露天風呂はかなり空いていて落ち着く。しかしあまりにも寒過ぎて、帰宅する頃には身体がまた冷え切ってしまった。野菜炒めに豆板醤を絡めて、とびっきり辛くする。

 

プラスチックのスプーンが、4月から有料化されるらしい。スーパーやコンビニのそれ以外に、ホテルの歯ブラシやクシなどのプラ製品も対象なのだそう。あほらし。

レジ袋の時も思ったことだけど、ここまで賛成意見の無い政策(?)って他に見ないよな。民主主義国家とは何なのか。

 

パソコンでWALKMAN用のプレイリストをいじってから寝た。やる気を無理やり引き出したい時のために、11曲30分ちょっとのプレイリストを作る。言葉で自分を鼓舞する方法だ。