ただのモノローグ

しがないヘイホーが書く日記

くるりのライブに行った1日の記録

8月5日(金)

今日は待ちに待ったくるりのライブだ。 

 

午前中は仕事絡みのイベント対応。僕は控室管理の担当だったので、基本的に何もせず終わる。ボーッとしてたら2時間なんてあっという間。午後は半休だ。

有明に来ていたので、有明ガーデンの温泉・泉天空の湯に行ってきた。普段行きつけのスーパー銭湯と比べると浴室は広くなかったけど、面積の割によくやっているな、という印象だった。寝風呂が気持ちよかったのと、よもぎ風呂がいい香りだった。

温泉を出たあとは有明ガーデンの施設内で、でかいハンバーガーを食べる。手掴みでかぶりつけないボリュームだったので、備え付けのナイフとフォークを使った。トッピングで注文したハラペーニョを、時々口直しの漬物感覚で食べるなどする。

 

それから電車を乗り継いで天空橋駅へ。今日の会場はZeep Haneda。先行物販でキーホルダーを買い、羽田イノベーションシティ名物の足湯に入った。

夕方に会場がオープンし、ドリンクチケットでビールをもらう。ビールの味はあまり得意ではないのだけど、1杯飲むだけで簡単にほろ酔い状態になれるので、開演までの待ち時間もあっという間に過ぎていく。

ライブでは序盤に『忘れないように』が聴けた。僕がくるりを聴くようになったころに、ちょうどリリースされた曲なので思い出深い。その後も、「グラミー賞など数ある賞を総ナメしたヒット曲(MCで言っていた岸田さんの冗談)」が満載だった。

 

『しゃぼんがぼんぼん』でノリノリになったあと、その直後に『青い空』。これがメチャクチャ嬉しい…!!くるりの中で一番好きな曲である。

今回のツアーはかなりロックなセトリだと、以前ツイッターのフォロワーさんから聴いていたので、正直この曲にすごく期待していた。岸田さんがギターを鳴らした瞬間、来た!セトリ見なくてよかった!!と喜びのあまりガッツポーズしてしまう。周りも同じような気持ちだったようで、会場全体の盛り上がりが半端じゃなかった。

青い空はバリバリのロックナンバーで、くるりの曲としては結構異色だと思う。けれど歌詞がものすごく好きで、今でもずっと聴き続けている。サビのところは仕事で頭がゴチャゴチャしている時によく浮かんでくるのだけど、続けてサラッと歌う間奏前の歌詞を聴くと、「自分もまだ大丈夫だ」と思える安心感が生まれる。

今日はキーボードも入ったバンド編成で、原曲の疾走感を残しつつ今のくるりにマッチしたアレンジが最高だった。青い空が生で聴けるまで死ねないと思っていたほどで、今日人生の目標をひとつ達成した。

 

終盤で演奏された『loveless』もよかった。あたたかいメロディに、どことなく喪失感も含んだ歌詞が乗る。しかしネガティブな気持ちを否定せずに包み込んでくれるような言葉が、今の自分を肯定してくれるようで泣きそうになる。暗いけれど前向き、そういう歌詞につい惹かれてしまうんだよな。最高のタイミングで聴けてよかった。

『ロックンロール』で本編は終演。アンコールは『琥珀色の街、上海蟹の朝』、『飴色の部屋』、『東京』という名曲3本立てだった。

 

僕がくるりを聴くようになったのは今から4年くらい前なのだけど、ちょうどその頃のことを思い出すようなライブだった。最高。

今日のライブはどうしても行きたかったので、体調を崩さないよう徹底し、何とか今日まで健康にやってきた。こういう楽しみって、本当に心身を支えるために重要なものだなと実感した。

 

ネガとポジの両立(7月24日〜7月28日)

7月24日(日)

鶴見済『人間関係を半分降りる』を読み終える。

すごくいい本だった。人間関係をゆるくやっていこう的なエッセイはたくさんあるだろうけれど、「人間はそこまで立派じゃない」、「生きることは特別素晴らしいものではない」という考えのもとに色々書かれている。

僕も、世の中に溢れている底抜けに前向きな言葉にはかなり懐疑的な方だ。人間は所詮脳ミソが少し発達しただけで、本能的には他の生物とそれほど大差ないと思っているし、頼んでもないのに与えられた生を神格化するような考えにも疑問ばかりが浮かぶ。

 

今では「どうせ〇〇だし」という諦めが多いけど、そんな中でもやれることをやって楽しみたい。ネガティブとポジティブは両立するものだと思っている。自分のそういう考えを肯定してくれているようで、安心感が持てた。

そんな人が、僕もずっと抱えている悩みについて言及してくれていて、これはちょっと本気で改善しないと、と思えたのだった。ある種の癖みたいなものなのだけど、でも放置していたら結局自分がしんどいだけなのは分かっていた。ちゃんと直そう。

 

本を読みながら、ハルカトミユキの曲『どうせ価値なき命なら』が頭に浮かんだ。この辺の考えは、ちゃんと整理してnoteにでも書いてみようかな。

 

鶴見済さんの存在はツイッター等で前から知ってはいたのだけど、実際にエッセイを読むのは初めてだった。すごくよかったので、他の書籍も読みたくなった。

 

ふらっと近所の喫茶店へ。この店はスコーンサンドが人気で、キウイジャムのやつを注文した。コーヒーの香りが心地よい。

f:id:Abraham-Anaconda:20220724132916j:image

あったかくてサクサクのスコーンと、フレッシュなジャムとクリームチーズの相性がよい。美味しかった。

店内で勉強も進める。自宅と比べて集中はしやすいけれど、それでも1時間半くらいが限界だな。外に出たら強烈な日差しにやられた。そういえばもう夏だ。

 

劇場版『輪るピングドラム』の後編を観てきた。

f:id:Abraham-Anaconda:20220724204751j:image

記憶があやふやなところもあるけど、面白かった。楽しく観れた。やくしまるえつこの主題歌(新曲)も4月に聴いていたけど、すごくよい。

今日はたまたま舞台挨拶のある特別な上映であり、終演後にライブビューイングでその様子を観た。ゲストや監督の解説によって、ラストの部分がうまく咀嚼出来たのでよかった。あの兄弟にとって、「自分が何者なのか」というのがようやく分かったということだな。

それにしても木村昴さん、本当にリアルジャイアンみたいにガッシリしてるなぁ…。

 

帰宅したら、Amazonプライムデーの時に買ったカルピスの箱が届いていた。これでしばらくは健康のはず。

f:id:Abraham-Anaconda:20220724210142j:image

 

7月25日(月)

仕事。気を抜いたら一瞬で体調崩しそうって感じの状況が、ここ何ヶ月間ずっと続いている。

後輩にサラッと言われた一言が地味に傷付いた。俺はもういいから、お前が主任に上がった方が絶対いいと思うぞ…。

 

7月26日(火)

仕事。頭回らず。大した予定もなかったのに、作業が全然進まなかった。しんどすぎて人と話す余裕が全くない。

 

自分の部署内や課内で、コロナ感染者が急増している。ここ最近、ツイッターを見ていると周りの人がどんどん感染しているようだったけど、いよいよ本当に他人事じゃなくなってきた。

今自分が感染すれば溜まってる仕事もうやむやにならないかな、的な考えが浮かぶ。流石に口には出せないし、最悪の場合における代償が大きすぎるな。身体はもうずっと慢性的にだるいままなので、発熱か味覚障害ぐらいしか感染症状が分からないと思う。

 

松屋のひつまぶし定食が美味かった。出汁茶漬けの類にハズレはない。味覚はしっかりあるので、たぶんまだ大丈夫。

f:id:Abraham-Anaconda:20220727063825j:image

 

7月27日(水)

朝の出勤時間が、日に日に早くなっていることに気付いた。これも現場時代の悪い傾向だ。昨日より10分遅く家を出る。

会社に着いて少し仮眠をとったら、そこそこ穏やかに作業が出来た。こういうのは結構大事。隣にいた新人に心配されたけど、こうでもしなきゃやってられんほど体力がないのよ…。

 

定時で退社し、家でだらだら。こういう時間はあっという間に流れていくのが本当に歯痒い。文フリで買った同人誌を少し読んだりした。

 

7月28日(木)

日差しが強すぎて朝からクラクラする。睡眠時間はそこそこ確保しているつもりなのに、疲れが全然とれない。

 

コロナの感染者が急増したことによって、来週会社が参加するイベントの手伝いが増えることになった。仕事…。

そもそもこんな状態で開催・参加していいのかよと思うけど、それだとライブとか他のイベントもダメだろってなってしまうしな。なるべくダブルスタンダードにならないように、その辺はあまり考えないことにする。

 

所詮は二の次(7月19日〜7月23日)

7月19日(火)

朝からお腹が痛くてキツイ。通勤途中の駅で降りてトイレに駆け込んだ。

もうずっと平日の朝は卵かけご飯を食べているのだけど、最近ちょっと飽きてきたな。1年以上も同じものを食べ続けてたらそうなるか。納豆を買う方が安く済むのもあるし、そっちにシフトしようかな。

 

資格試験は終わったけど(筆記試験が通ったらまだ終わらないけど)、今度は社内の試験の対応に追われる。もう嫌…。

定時で退社し、最寄駅のカフェで小論文を練り直す。仕事そのものが嫌すぎて、何のアイデアも浮かばない。少し進みそう、ってところで閉店の時間になった。子供連れの家族さえいなければ静かで広々としたいい所なのだけど、閉店が早いのはしんどいな。

帰宅して家事を済ませて、もう一度勉強に取りかかったものの、もちろんまともには進まなかった。

 

f:id:Abraham-Anaconda:20220720071237j:image

 

7月20日(水)

仕事がとてもつらかった。

 

7月21日(木)

自分が本当に仕事を出来なさすぎで、職場の人が全員優秀に見える。職場の愚痴とかポンポン出てくる人は、よっぽど仕事が出来て優秀なんだろうなっていつも思う。

 

今は会社全体に及ぶ割と大規模な作業をやっているのだけど、連絡窓口となる人の数が多く、バラバラになりすぎてずっと混乱している。

この作業は事実上2年ほど前からスタートしていて、しかし自分は今年度の初めから加わる形になった。それ以前の情報でよく分かってないことも多かったし、そもそも他に担当者が何人もいて、その人たちだけで十分回っていたので、俺要らないんじゃね?とずっと思っている。

僕はそもそも自分が聞いてきた情報すらまともに記憶出来てないので論外だろうけど…。色々言われまくるとめんどくさくなって、思考がシャットアウトしてしまう。ここ最近で、自分の無能さが完全に課内にバレた。終わりだ。

まぁ作業自体は大詰めなので、細かいところは他の人にやってもらおうか。変に介入しても邪魔になるだけだと思うし。

 

7月22日(金)

地元に帰省して知らない人の家に入り、布団で昼寝していたら部屋中が水浸しになっていた。という夢を見た。起きたら偏頭痛がする。

 

大規模作業がとりあえず終わる。僕は完全に気力が抜けていて、現場の指揮は完全に他の人に投げっぱなしだった。あちら側も「コイツはもうダメだ、使えん」って思ってただろうな。

何も出来なくてずっと気分が沈みっぱなしだったけど、職場の人に「いちばん頑張ったのはバンドーさんだと思う」と言ってもらえて、少し元気が出た。

訳が分からないままプロジェクトに入れられて、全然頭が回っていなかったとはいえ、やるべきことはちゃんやっていたつもりだ。事あるごとに板挟み状態にされて、正直いろんな人やいろんな物事に不満が溜まっていた。けれどその辺の気持ちも汲んでくれて嬉しかった。差し入れでもらったジュースがおいしかった。

 

職場の人全員が居なくなったのを確認してから、最終退庁をする。

 

7月23日(土)

9時ごろ起床。疲れが溜まって気分上がらず。

渋谷に行って本を買ったり、松屋のうな丼を食べたりする。人生で初めて、土用の丑の日にうなぎ食べたな。

f:id:Abraham-Anaconda:20220723193117j:image

 

渋谷のサーキットイベント、ムロフェスに行ってきた。

f:id:Abraham-Anaconda:20220723154134j:image

今日は「ENFANTS」というバンドが目当てだ。

その情報はまだ大々的に公開されていないけれど、YouTubeに曲を上げる等、ひっそりと活動している。僕も最近、ツイッターのフォロワーさん経由でその存在を知った。

 

早めに会場に入り、最前列を確保。隣の人がバンドTシャツを着ていて、自分と同じ考えの人もチラホラいることが分かった。

前の出演者が終了した後も、会場の半分くらい人が残っていた。目当ての人も多いのだろう。早めに来ておいてよかった。

 

ENFANTSの出番になり、メンバーがセッティング・リハーサルのためステージに出てくる。

知らない曲と知っている曲が、ほぼ半々の割合。どれもとてもカッコよかった。O-Crestの空間中に、ボーカルのシャウトが響く。僕は最前列で必死に腕を上げていた。最後の演奏曲『Play』がよかった。

 

ライブの後は物販でステッカーを買って帰る。CDの音源とかも楽しみだな。

f:id:Abraham-Anaconda:20220723154959j:image

 

本当は今日、仕事の一環で休日出勤しなければならなかったのだけど、「予定がある」と言って他の人に代打をお願いした。仕事は所詮二の次だから、仕方ないね。

夜は友人と電話し、ここ最近の仕事の愚痴を吐き出した。やっぱり自分だけじゃなく、周りも色々おかしいんだよな。

 

飽和水蒸気量(7月13日〜7月18日)

7月13日(水)

仕事。もらった資料のチェック…をやりたいのだけど、他の仕事に追われて中々進まない。

色々大変なのは間違いないけれど、あまりにゴチャゴチャしすぎると頭が飽和して、結局何が原因で忙しいのかが整理出来なくなってくる。現場時代のよくない症状が再発しつつあるな。

 

Amazonプライムデーであることを知って、適当にカルピスを一箱分買った。

f:id:Abraham-Anaconda:20220713215553j:image

↑これ。まぁ大人買いなんて滅多にやらないし、健康によさそうなものなのでたまにはいいだろ。

 

7月14日(木)

仕事。雨の中、現場に行く。傘も刺せず全身びしょ濡れで写真を撮ったりした。

髭とthe pillowsのツーマンライブが当選した。ピロウズは1年以上ぶりだな。よくよく考えると、7月から8月上旬まで毎週ライブの予定がある。

 

7月15日(金)

仕事。朝の電車がやたらブレーキが多く、運転手下手くそやな、とか思ったりした。

 

残業中に後輩とだらだら雑談して、いろんな話を聞く。同じ会社にいるのに、知らないことだらけで面白い。自分がいかに普段人と会話をしていないかが分かった。

しかし1時間くらい喋ってしまったな。自分が忙しい状況だったら、絶対イライラしていたと思う。後輩の仕事の手を止めてしまっていたら申し訳ない。まぁ会話の流れを持ってきたのは向こうからだし(たぶん)、何かやってる風でもなかったから気にしなくていいか…。

 

何ヶ月か前に注文していた、ずっと真夜中でいいのに。のグッズが届いていた。

f:id:Abraham-Anaconda:20220716094244j:image

こういうキーホルダーは大好きだ。オレンジということでスピッツのやつと色が被るかなと思ったけど、こちらは黄色に近い感じで違いがあったのでよかった。

 

東京のコロナ感染者が2万人近くに。またこれからどんどん増えていくんだろうな。これに対する行動制限は行われなさそうな雰囲気だけど、果たしてどうなるのやら。

 

7月16日(土)

雨の弱い午前中のうちに買い物。お昼に一風堂へ。

f:id:Abraham-Anaconda:20220716195039j:image

 

メロンのシャーベットを買ったので食べた。これを見ると、どうしても懐かしい気持ちになる。

f:id:Abraham-Anaconda:20220716195155j:image

 

午後から夕方ぐらいに雨の勢いが強くなる。その音を聞きながら、だらだら昼寝した。

 

7月17日(日)

明日の資格試験に向けて、付け焼き刃の最終確認。しかし過去に解いた問題の一部を、職場から持って帰るのを忘れていた。

よりによって論文のベースにしようと思っていたやつを忘れるとは。もうダメだ。全てを諦めて外へ出た。

 

渋谷のタワレコで、カミナリグモのアルバムを買う。特典が残っていてよかった。クリアファイルと缶バッジ。

f:id:Abraham-Anaconda:20220717202042j:image

 

夕方はハルカトミユキのライブ。EPリリースツアーの追加公演で、今日はバンドセットだ。

f:id:Abraham-Anaconda:20220717202152j:image

会場はGRIT at Shibuya。初めてきた所なのだけど、縦長のライブハウスだった。1段上がったフロアで、ステージがよく見える空きスペースを見つける。

今日はバンド全体のサウンドに一体感があって、演奏を聴いていてすごく心地よかった。『シアノタイプ』や『ドライアイス』、『17才』などは元々好きな定番曲だけど、いつもより満足した気分になる。

『プラスチック・メトロ』からの『近眼のゾンビ』という毒々しい流れも最高だった。2年前の配信ライブでも、この順番で演奏された記憶がある。最近YouTubeに公開された新曲『Transparent』がライブで初披露された。

 

ハルカトミユキは今年でデビュー10周年。11月に、記念のライブが発表された。今回もバンド編成。行こう。

終演後、最新のEPをようやく手に入れた。この前のライブは給料日前で、本当にお金がなくて買えなかった。メンバーお二人のサインももらう。

f:id:Abraham-Anaconda:20220717214446j:image

 

昼間にポケモンセンターでウパーのぬいぐるみを買ったので飾った。

f:id:Abraham-Anaconda:20220718203613j:image

 

7月18日(月)

以前からちょくちょくここにも書いていた、技術士試験の当日。都内某所で受験してきた。まぁ試験の前日にライブの予定を入れていたという辺りから、やる気の無さは察していただきたい。

 

小論文をひたすら書きまくる。前半は会社の勉強会で身に付けた形式が使えたから割といけるか?と思っていたら、後半はよく分からない問題が多かった。何とか全部最後まで書き切ったけど、土壇場で出てきた知識ばかりだし、たぶん合格は出来ないだろうな。

 

それにしても、今日だけで通算5時間半もシャーペンを握り続けて、右手がめちゃくちゃ痛い。ピリピリ痺れるくらい痛かった。

採点されやすくするために、字は丁寧に書くことをずっと言われていたけれど、後半はとてもそんな余裕はなくひたすら勢いで書き殴るばかりだった。これでもよくやった方だと思う。

あまりに痛すぎて、晩ご飯の時に箸を握るのもつらかった。もうこんなの二度とやりたくない。

 

今年の2月ごろからこの試験が脳裏にチラついていた訳だけど、それがずっと苦痛だった。

覚えることが多くて気が滅入るし、勉強しているとどうしても仕事の嫌な記憶がフラッシュバックして、気分が落ち込んでしまい上手いこと進まなかった。

 

やっぱり自己研鑽とか、そういう言葉は好きじゃないな。自分にとって、仕事はあくまである程度の給料を得るための手段であって、そこに全力を注いだり人生の第一に置くようなものではない。

もちろん会社に属している以上はそれなりに成果を出さないといけないけれど、勤務時間外も能力を磨くとか、なんかそういう余計な前向きさには、身体が生理的に受け付けなくなってしまった。生きていくために仕方なくこなしている仕事なだけであって、愛着なんて全くないのだ。

 

僕は大抵やることもなく暇を持て余しているような状況だけど、本当に何もしない時間が大事だと思っている。そういう中で、時々直感的に浮かんだやりたいことをやるのが気持ちいい。

適当にふらふら外へ出たり、気になる本を読んでみたり、行きたいライブのチケットを買ったり、そういうことをやっていたいだけだ。しんどい記憶しか残らない仕事のことなんか、わざわざ休日に考えたくない。

 

難しい試験に合格して、チヤホヤされたいって欲望も少なからずあったと思う。でも流石にナメすぎた。今の業務だけで、まだ覚えるべきことが山ほどあるのに、それらと並行して頭に知識を詰め込めるほど優秀ではない。

自己顕示欲だけで背伸びしても何もいいことがないのは経験上理解しているし、やれることを淡々とやろう。今は与えられたものだけで十分手一杯だ。

 

しかし今年はまぁいいとして、「来年も頑張ろう」的なことを絶対職場で言われるな。正直もう何年かは受けたくないのだけど…。

 

それでも普段通り(7月7日〜7月12日)

7月7日(木)

仕事。納品後の対応やそれ以外の仕事を淡々と。タスク達成率約75%。そんなもんだ。

予定通りに明日の休暇を申請した。久しぶりの1日休みだ。少しだけ肩の荷が降りる。

 

7月8日(金)

有休。昨日寝落ちしてしまったので割と早い時間に目覚める。

 

午前中にスーパー銭湯へ行ってきた。疲労感が残っているので長風呂するつもりはなく、軽く湯に浸かったあとにすぐサウナへ。やっぱり平日の方が空いていてよい。

風呂上がりにカレーを注文して食べる。

f:id:Abraham-Anaconda:20220708152106j:image

食べながら、安倍元首相が銃撃されたニュースを目にして驚愕。日本でもこういう事件が起こるようになってしまったのか。どんどん狂っていくな。

場の空気がずっと凍り付いていて、しばらくテレビから離れられなかった。(その後、安倍元首相が亡くなられたことが報道された。)

 

銭湯を出たあとはヒトカラ。割と王道な流れ。喉の調子は微妙だった。帰ってから再び寝落ちする。

少し前に書いたブログの記事が、週刊はてなブログに取り上げられていた。こういうのは初めてなのですごく嬉しい。

 

夜中まで起きて、アニメ『シャドーハウス』の2期をリアルタイムで見た。次回以降はアマプラから、好きなタイミングで見よう。

 

7月9日(土)

朝起きた時から軽い頭痛が。特別長時間寝たつもりはないし、軽い脱水症状かな。

お昼に寮の先輩とガストに行く。そのあと一旦帰宅してから、散髪。軽く外出してから帰ってくるだけでとんでもなく疲れる。夕方まで昼寝してようやく意識が戻ってきた。

 

資格試験がどんどん近付いているのだけど、もう完全にやる気がなくなっている…。ただでさえ平日は忙しいから、休日まで仕事のことなんか考えたくないんだよな。

 

カミナリグモのアルバムをサブスクで聴く。予約するのをすっかり忘れていて、けど近所のタワレコにあるやろ…と思って行ってみると売ってなかった。

ピロウズさわおさんと真鍋さんが参加した『20号』がものすごくよい。カミナリグモの原曲ベースなのだけど、サビに入るところの爆発感や、アウトロのシャウトとかが、実にさわおさんらしい。20号はカミナリグモでいちばん好きな曲なので嬉しいな。

20号 (feat. 山中さわお & 真鍋吉明)

20号 (feat. 山中さわお & 真鍋吉明)

 

LOST IN TIME海北大輔さんが参加した『夜明けのスケルトン』もよかった。海北さんにピッタリの曲調だ。

 

7月10日(日)

午後に選挙の投票へ入ったあと、近所の喫茶店に入る。コロナ禍の不況と店主の体調不良で、2年近く休業していた店が営業を再開していた。ダークブルーの壁がオシャレだったので、ずっと気になっていたのだ。

f:id:Abraham-Anaconda:20220710133748j:image

ヨーグルトケーキとアイスコーヒー。

甘味と酸味が程よいケーキと、ナッツの香ばしさがよく合っていた。コーヒーはコロンビアを注文し、フルーティな味が新鮮だった。1番人気らしいスコーンサンドも気になるな。店内も落ち着きのあるよい内装だった。

店内で、資格試験の参考書をパラパラめくる。うーん、やっぱりやれる気がしない。

 

帰宅してからブログを書いたり、だらだらしていたらあっという間に寝る時間になった。休みなんてこんなもんだ。

 

7月11日(月)

新しい仕事をもらってくる。ペースが早過ぎるな。絶対に休ませる気ないだろ。午後は出張で直帰する。

 

ピクミンブルームのMiiをずっとデフォルトのオッサン顔にしていたのだけど、流石に嫌になってきたので修正した。

f:id:Abraham-Anaconda:20220711202600j:image

真顔。こういうアバターを作る時、いつもピッタリ合う髪型が見当たらないんだよな。毎回何も考えず適当に散髪してもらっているので、そもそも自分がどういう髪型なのかもイマイチ分かってない。

色々試して、とりあえずいちばん近いと感じるものを選んだ(多少の美化意識はあると思うが)。今は髪を切ったばかりなので、もうちょっと毛量は少ない。

 

風呂上がりに、スーパーで買った明治のお高いアイスを食べる。

f:id:Abraham-Anaconda:20220711203214j:image

ちょっとクリーミーさが増したスーパーカップバニラって感じ。これで300円近くかかるのは高いな。次からは普通の明治エッセルスーパーカップを買おう…。

 

7月12日(火)

淡々と仕事。

 

夜中の雨音がすごくて中々寝付けなかった。でも酔っ払いの騒ぎ声もなくなるし、割と恩恵を受けていると思う。

 

ライブが必要だ(7月2日〜7月6日)

7月2日(土)

心療内科の日。暑さと疲労で既にヘトヘト。主治医とはいつも通り適当な雑談をして終わる。

ネットでニュースになっていた怪しい桃の路上販売を、うちの近所の駅前でも見かけた。値段が明らかに安く、警察もビッタリ張り付いていたからクロだろうな。

 

電車に乗ってスカイツリーへ。ツリービレッジでIbのコラボカフェとショップが開かれているので行きたかったのだ。

ショップでグッズを買った後にコラボカフェの整理券をもらおうとしたのだけど、入場出来るのが18時からみたいなので諦めた。夕方はライブに行くからキツイ。欲しいグッズは買えたしまぁいいや。

f:id:Abraham-Anaconda:20220702154221j:image

ゲームに出てくるキャラクターや美術品たちの人気投票もやっていて、1,000円ごとに1枚、投票シールをもらえる仕組みだった。

僕はシールを2枚もらって、もちろんすべてメアリーに投票する。ギャリーの人気…。

 

時間が余ったので、近くのすみだ水族館に初めて行ってみた。順路がなく、好きなところから回れるのがよかった。限りのあるスペースでよくやっている。

f:id:Abraham-Anaconda:20220702161130j:image

f:id:Abraham-Anaconda:20220702161156j:image

f:id:Abraham-Anaconda:20220702161009j:image

f:id:Abraham-Anaconda:20220702161046j:image

色々撮った。

 

その後は渋谷へ移動。ロッテリアで遅めの昼食を兼ねた休憩。ロッテリアのバーガーってこんなに美味かったのか。

家の近所に店舗がないので、中々食べる機会がなくて忘れてた。ポテトはマックの方が好きだけど。

f:id:Abraham-Anaconda:20220702213621j:image

 

夕方から渋谷ラママで、ラッキーオールドサンのライブ。この前バンドセットのワンマンに行かなかったことを後悔したので、一度観ておこうと思ってチケットを買った(今日もバンドセットでのライブ)。

f:id:Abraham-Anaconda:20220702172004j:image

チケット番号がよかったおかげで、前から2番目の席に座れた。初めは対バン相手の奇妙礼太郎さんの弾き語り。照明をほぼ完全に落として歌っていた。赤いスイートピーのカバー等を聴く。

 

ラッキーオールドサンは、始めはアコースティックのデュオ編成だった。大好きな『すずらん通り』が聴けて嬉しい。デュオ編成に合わせたゆっくりめのアレンジ。好きな曲がライブ特有のアレンジで聴けるのはすごくいいな。

 

バンドセットに変わったあとの、初めの曲『PINK』がいいなと思った。当初は曲名が分からなかったけれど、最新アルバム『うすらい』に収録されていて、YouTubeにMVもある。

今日はツーマンライブでラッキーオールドサンがラストだったので、アンコールもあった。曲はデュオ仕様の『ミッドナイトバス』。しっとりしていてよい。やっぱりラッキーオールドサンのライブは、デュオ編成で聴く方が好きかも。

 

ライブの後は物販に寄り、アルバム2枚とキーホルダーを買った。サイン付きポストカードや、フリーペーパーをもらったりもする。

f:id:Abraham-Anaconda:20220702214403j:image

 

Ibショップで買ったアクリルスタンドを早速組み立てる。他に買ったグッズも全部メアリー。クリアファイルのデザインは、シャドーハウスみたいでいいなと思ったので欲しかったのだ。

f:id:Abraham-Anaconda:20220703174611j:image

 

7月3日(日)

昨日おつりでもらった500円玉が、よく見ると新しい仕様のやつだった。縁はギザギザ。

f:id:Abraham-Anaconda:20220703072446j:image

スピッツ有明サンセットが当選していたことに、今日の朝気付いた。抽選に申し込んだ記憶すらあやふやだった。

 

出社して仕事を進める。休日は電話も鳴らないし、静かで落ち着く。集中力がないので30分おきに席を立ってうろうろしてしまうけど。細かい雑務もちょくちょく整理した。

何だかんだで平日の勤務時間とほぼ同じくらい職場に居た。火曜日にライブへ行けるように、何とかヤケクソでやっている。

 

7月4日(月)

疲れがとれないまま出勤。23時前まで残業。

 

7月5日(火)

朝起きると何となく内臓が気持ち悪い。ちゃんと眠れてないせいか、それとも腹を出して寝てしまったか。

業務の大詰め。CDに書き込んだはずのフォルダが、何故かパソコン上に表示されない。容量は埋まっていることが確認出来るので、ドライブの問題だろうか。明日他の人のパソコンで試してみよう。大丈夫大丈夫。

 

定時で退社し渋谷へ向かう。山中さわおさんのソロツアー、ファイナル公演だ。ここ最近仕事を必死にやっていたのは、この日のためである。

f:id:Abraham-Anaconda:20220708215217j:image

O-EASTの後ろの方で、ステージ全体を見渡す。

僕は初日の公演にも参戦していて、セットリスト等は把握していたけれど、ベースがBase Ball Bearの関根さんに代わっていて、関根さんのコーラスや「財布の中身全部ください(※歌詞の一部です。)」が聴けて大満足。

 

仕事の疲れもあって全力でノれなかった部分が正直あったけれど、それでも本当によかった。さわおさんがものすごく楽しそうにライブしてるのが分かって、それを見ているだけでもワクワクする。

自分は余裕がなくなるとすぐに周りが見えなくなったり、余計なものにイライラしたりしてしまうのだけど、さわおさんのライブを観てるとそういう気分が浄化されていく感覚がある。

今日は『その世界はキミのものだ』を聴きながら、特にそう思えた。結局は一時的なものでしかなくて、またあっという間に鬱憤が溜まってしまうものとはいえ、こういう時間って大事なんだよな。やっぱりライブは必要だ。来てよかった。

 

答えが一つだけのもの そうじゃないもの

違うポケットに入れて迷路の中 進んでいく

心の中に拡がる僕だけの世界を

僕だけの自由を譲るつもりはないんだよ

 

入場前に、ツイッターのフォロワーさんに何人かお会い出来てよかった。比較的よく会う人とも、お久しぶりですの人とも、初めましての人とも。

アイコンのヘイホーを持っていれば、簡単な身分証明になる。写真だけじゃ伝わりづらいけど、意外と大きいんですよね。(ちなみに仕事中はずっとカバンの中に居てもらっていた。)

f:id:Abraham-Anaconda:20220710173223j:image

自撮りスタイル。

 

終演後はサッと帰ったのだけど、そういえばCDを買うのを完全に忘れてたな…。

 

7月6日(水)

納豆も卵も切れていたので、白米だけの朝食。

CDの問題は、朝来て試したら普通に解決した。やっぱりドライブが古いせいか。

ずっと終わらん終わらん言っていた今の業務を、とりあえず納品することが出来た。急ぎ過ぎてかなりヤッツケで進めてしまった部分も多いけど、よかった。

 

週刊はてなブログに紹介していただきました

少し前に今週のお題として書いたブログの記事を、週刊はてなブログに取り上げていただきました。こういうことは初めてなので、すごく嬉しいです。

 

「本棚の中身」というお題がまとめられた記事。本棚ってその人その人の個性が出やすいですよね。棚がなくてもそこに本があるだけで本棚、という発想や表現は面白いなと思いました。

僕の記事は下のリンクから。自宅のカラーボックスの写真はよくツイッターに投稿していたんですけど、たまたまこのお題を見つけてしっかり書いてみようという気持ちになりました。

 

最近は収納している本が溜まってきたので、久しぶりに断捨離するか…と思ったけど、そもそもしばらく本を読む時間が取れなくて、未読のやつが溜まっているんですよね。ゆっくり読書がしたいです。

あとは、新しい子も入ってきたりして。

f:id:Abraham-Anaconda:20220710170502j:image

 

 

(以下、近況を徒然と。日記は今も書き溜めているので、定期的に更新します。)

 

以前から忙しい忙しいと言っていた仕事が、いよいよ本格的なピークになっていた。メインの業務が切羽詰まっていて、日付が変わるギリギリまで残業したり、やむを得ず休日出勤を何度か申請しないと終わりが見えない状況だった。

一時期は本当に余裕が持てず、ネットの情報やツイッターのタイムラインを追う気になれない日が続いていた。特にツイッターは「あとからタイムライン追うのめんどいな」という気持ちからズルズル引きずってしまう。

でも、別に全てを追いかけて把握する必要なんかないよな、と思うようになってからは、その辺の向き合い方はだいぶ適当になった。呟きたい時に呟いて、あとは気力のある時にタイムラインを追えばいい。

 

何とか納品は完了したのだけど、もうほとんど休みなしで次の仕事が入ってくる予定だ。普段は大体2週間ほど空きがあるのに、しかも他の業務も立て込んでいるのにエグいな、と思う。まだまだ安息が訪れる気配はない。

こういう状況なのだけど、7月から新人の社員が配属された。今いる課は業務内容的に少し変わったところで、そこにまっさらの新人が異動してくることは初。ちなみに、僕はしれっとその新人のチューターに任命されていた。

自分のことすら手付かずなのに、この先うまくやれるか不安だ。分からないことは自力で調べるか人に聞くしか方法がないので、行き詰まったらとりあえず質問して!と言っているのだけど、毎回毎回余裕持って対応出来るかどうか…。いつかどこかで爆発してしまいそうな気がする。

でも相手まで不安にさせてしまったら元も子もないからな。1年目で大きくつまづくと、そこから気持ち的に挽回するのが難しくなることは自分がよく知っている。まぁ気負い過ぎずやっていくしかない。

 

 

金曜日は久しぶりに有休を取り、午前中からスーパー銭湯のサウナでだらだら過ごした。

そんな矢先に、安倍元首相が銃撃されたという速報が流れて驚いた。僕は食堂で呑気にカレーを食べていたのだけど、突然すぎるニュースに、周りの空気が一瞬にして凍り付いたのをハッキリ覚えている。

日本でもこういう事件が起こるようになってしまったんだな。こういうテロ紛いのニュース(今回は流石に重みが違いすぎるけど)を見る度に思うのは、「模倣犯が現れませんように」ということだ。

 

ネットではいろんな情報が飛び交っているけど、僕に出来ることは「事実をちゃんと受け止めること」と、「余計な感情に振り回されず普段通り生活すること」ぐらいしかないと思っている。

マスコミの報道を含む様々な付随情報も、それらに対する人々の感想も、自分としてはとりあえず話半分に見聞きして流しているつもりだ。経験上、ひとつひとつを真面目に受け止めていては身が持たん。心が壊れないために、無駄なものを取り入れない忍耐力も必要だと思う。

 

何より、亡くなられた安倍元首相のご冥福をお祈りいたします。

 

f:id:Abraham-Anaconda:20220710172757j:image

資格試験が目前に迫ってきている。あれから勉強はほぼ全く進んでいない。平日だけでヘトヘトなのに、休日まで仕事のことなんて考えたくない。

自己啓発とか自己研鑽とか言いながら、仕事帰りや休日にも勉強時間を割ける人はすごい。余程体力や気力が有り余っているか、その仕事を好きでないと簡単には出来ないと思う。僕は人生の優先順位に仕事を高く上げたくないので、生理的にやりたくないことはどうしても避けてしまう。こんなんじゃ成長なんて到底無理だな…。

休日も試験のことがチラついてしんどいのだけど、正直もう合格は諦めているので、とりあえず試験会場には行ってやれるだけやるか、程度に思っている。余計なストレスに精神をやられるのももったいないし、出来る範囲で生活を削られないようにしよう。

 

これが終われば、少なくとも休日の不安感は減ると思うから、今は何とか耐えるしかない。