ただのモノローグ

しがないヘイホーが書く日記

2020-01-01から1年間の記事一覧

年末の雑記

徳島の実家に帰省している。 状況的にも帰らない方がよかったのは明白なのかもしれない。去年まではあんまり帰省に意欲がなかったのだけど、今年はなんか気分が鬱々としていて、ずっと東京にいると精神が煮詰まってどうにかなりそうだったので、一旦遠いとこ…

最近行ったライブ

11/28(土) ずっと真夜中でいいのに。のやきやきヤンキーツアーに行く。 ずとまよのライブは何だかんだで毎回参戦しているな。今のところ抽選に落ちたことのない唯一のアーティストだったりする。縁があるのだろうか。 5月に予定されていた幕張でのツアーが来…

近況と今後

2週間ほど前に、勤め先に退職願を出した。 来年の3月いっぱいで会社を辞めます、という意を込めて。 4年半くらい続けてきた仕事だけど、やっぱり業務内容が自分に合わなかった。 新卒で入社した会社だったが、仕事にどうにも興味が持てなくて色々頭に入らな…

眩暈を治す方法

11月15日(日) ハルカトミユキのワンマンライブに行ってきた。 今年度の生ライブ参戦はこれで2度目。この前(9月にあったスカートのワンマン)と同じ、日本橋三井ホールだった。 今でこそいろんなライブハウスで有観客ライブを再開しているけれど(今後どう…

性格と人格

ブログの更新をかなり空けてしまった…。 仕事の方がリアルに過酷で、他のことに集中する時間が中々取れないでいた。 冬場は寒いだけでなく仕事も立て込んでくるのでいつも精神的に余裕がない。今でこそ付け焼刃の対処法をそれなりに覚えたが、それで業務が片…

三足の草鞋を履きながら

ここ最近、これまでみたいにコンスタントにブログを書き続けていく自信がなくなってきた。 というのも、小説を書き始めてから、日頃の何気ない考えとかでも「これ、小説で表現できんじゃね?」というような今までになかった思考が隣り合わせにくっつくように…

バスターズペーパーを作った感想

Twitterのフォロワーさんの企画に誘っていただき、ピロウズに関する思いを表現するペーパーを前から作っていて、今日それを公開することになった。 僕の作成したペーパーは、下のツイートからどうぞ。 NESTさんのバスターズペーパー企画に参加させていただき…

10月と歪な箱

秋という季節は本当に一瞬だよなと思う。 金木犀の香りとかは季節感があって好きなのだけど、毎年あっという間に台風シーズンになって、季節を感じる余裕なんてまず無くなる。仕事柄、雨が一層めんどくさいからかもしれないけど。 朝と昼の気温差が激しいの…

マスクがなくなった

7月に帰省した時にごっそり持って帰ってきたマスクが底を尽きてしまった。おかしいな、100枚くらいはあったような気がするのに…。 週末に薬局へ50枚入りのマスクを買おうとしたのだけど、子供向けだとか小さめのサイズしか売ってなくて萎えてしまった。大き…

イヤホン身につけ街歩く

精神的に沈んでいたり落ち着かない時は、こうして文章を書いていると気分が和らぐ気がする。 パソコンのキーボードでタンタンと音を立てながら文字を起こしていくだけで気持ちいい。恐らくただ単に書き上げるだけでなく、タイピングの音そのものに爽快感があ…

『冷たい頬』にはスピッツのすべてがある

中学2年生の時からずっとスピッツを聴いているのだけど、一番好きな曲は?と訊かれたら間違いなく『冷たい頬』と即答する。 僕がスピッツを聴くようになったきっかけの曲でもあるけれど、それを抜きにしても、他のどんな有名曲よりもスピッツらしさがふんだ…

新宿、ピロウズ、レモンサワー

プレミアムフライデー、という言葉がふと脳裏に浮かんだ。昨日の午前中、夜勤帰りの電車の中だった。 もはや死語同然の単語だろうけど、この日はそういう言葉として形容できる夜になればいいなとか考えていた。 帰宅してネットでもやろうかと思ったけれど、…

何かを考えるという習慣について

ブログに本や音楽の感想を書く時はなるべく自分らしい考えを盛り込むよう心掛けているのだけど、こういう習慣は学生の頃から続けてきたことかもしれない。 高専時代、ダウンタウン松本さんの著書『好きか、嫌いか 松本人志の二元論』という本を読んだことが…

クッション材のような文章

昨日はフォロワーさん企画の、Discordによるオンラインフェスに参加していた。 バスターズのオンラインフェスということで、ピロウズ以外の曲(YouTubeの動画に限る)を1人3曲ずつリクエストして、それらをプレイリストのように組み合わせて流すという方式だ。…

安息のはじまり

今日は有休をもらっていて、週末と併せて5連休だ。久々に大きな安心感を得た気がする。 予定なんて何にもないし、仕事のことなど考えずにひらすら趣味に没頭する連休にしたいなーと思う。 まぁ午前中はいつもの週末みたいにだらだら菓子パン食べながら音楽を…

20200916

今日はthe pillows結成の日。今年で31周年。 僕がピロウズを知ったのは、殆ど偶然のようなきっかけだった。 だけど自分の性格からして、ピロウズに出会うこと、そしてバスターズになることも必然的だったことのように思う。 ピロウズに関する思いについては…

プレイリストと生命

Apple Musicに、好きなアーティストの曲を集めたオムニバスプレイリストを公開した。 元々はずっとWALKMANやXアプリで作って聴いていたものだったのだけど、自分の好きな音楽全般をTwitterのフォロワーさんとかと共有できたらいいなと思ったので。 プレイリ…

だるいのでネットをやる

だるい。身体が重い。石みたいにガチガチで動かない。 最近、毎週土曜日は1週間の仕事疲れのせいか午前中いっぱいは何もする気力が起きずに布団で寝返りをうつばかり。 それに加えて昨日は定時上がりで気力が若干余っているのをいいことに、職場近くの大きい…

夜勤明けの駄文

今日は夜勤明けということで自宅でだらだら。 夜勤。24時間以上職場に拘束されるのが本当に地獄だな。頭は最早正常に機能していないし、仕事上知らない人と割と話さないといけないし、ろくに睡眠もとれなくて翌朝も抜け殻同然な状態だし…。 帰宅後も疲労でほ…

半年ぶりの感覚

昨日はスカートのライブに行ってきた。ライブハウスではなくホールライブという形だ。 生ライブ、最後に行ったのが2月末だったので実に半年ぶりになる。何だかようやくここまで来れたって感じがするな。別に僕は何もやっていないのだけれど。 コロナ対策で、…

キャパオーバー

仕事に対するエネルギーのキャパがどんどん小さくなっている。以前は金曜日の朝くらいの時点で気力が空っぽになっていたのが今では水曜の夜〜木曜の朝辺りで限界を迎えるようになってしまった。 最近はタスクが2つ以上重なると訳が分からなくなって頭がパン…

中学時代はネットがすべてだった

主に仕事に着いていけないことが原因で社会や現実や自分自身のことが定期的に嫌になり、時々Twitterでだらだら愚痴ったりこうしてブログに駄文を書き込んだりしている。 こうした現実逃避じみた行為というのは、中学時代も同じようにやっていたものであった…

鬱屈を晴らしに外へ出る

早い時間に目は覚めていたものの、仕事の疲れのせいか身体が重くて起き上がれなかった。 こういう事象はよくあることなのだけど、やりたい事はあるのに体が追いつかない状態で、何となく精神的にしんどかった。仕方がないので音楽を聴きつつそのままゴロゴロ…

画面越しの情熱

昨日、フラワーカンパニーズの配信ライブを観た。 17,000人ものキャパのある横浜アリーナで無観客ライブという発想が面白いと思いつつも未だ配信ライブに抵抗感があった。チケットを買ったのも公演の4日くらい前だったし。 感想としては、本当によかった。お…

冷蔵庫がへこんだ

薬局で買った2リットルの水を冷蔵庫に入れようとしたら手を滑らせて、ぶつかったドアがシンクの角(写真の右上らへん)に激突し、へこんだ。 ダメな時は何をやってもダメだな。素直に平穏を待つしかないか。冷蔵庫自体は会社の借り物だしどうでもいいけど。 仕…

はじめてのオンライン

先週の土曜日に、オンライン飲み会ってやつに初めて参加した。 Twitterでバスターズ(ピロウズファンの通称のことです)で集まってオンライン飲み会をやるというツイートが回ってきて、躊躇ったけどせっかくの機会だと思って参加したのだった。 当日の参加者は…

休日

13時くらいに起きて、本や漫画の整理をした。最近色々買ったものをカラーボックスにも入れず部屋のあちこちに積まれていたからだ。 未読のものも含めたすべてをボックスに納めると、何だかんだでまた紙の本が増えたよなぁと思わされる。前住んでたところから…

魔法にかけられたい

仕事で午後半休をとった。 別に大した理由はなくて、単純に今年ほぼ全く有休が消化できていないのと何となくだるかったから(いつもだるいけど)、今日ぐらいいいだろって感じで休んだ。 それにしても、仕事のことなんて真面目に考えていたら有給なんて使えな…

娯楽感覚でいこう

8月8日(土) ある理由で強迫観念のような何かに追われていてすごく落ち着かない状態だった。 直感でやりたいことを考え、とりあえず読みかけの本を読み切ってしまおうと家を出て少し歩いたところにあるサイゼリヤまで行った。 昼食として食べたトマトパスタ。…

ずとまよの思い出

昨日でずっと真夜中でいいのに。の、水飲み場ライブから丸1年経つということに気付く。(参戦したのが1日目だったので) 全体から見れば前列の方になるけど特別前って訳でもなさそうなチケット番号だった。 しかしチャンスだと思って、入場後物販にも並ばずに…